出典:http://fl.floriittee.com/
占いポリスには、占いサイト「フローライト(Florite)」に関する口コミが届いています。
その口コミによると、フローライトは占い詐欺をしている可能性がありそうです!
この記事では、フローライトに関する口コミや怪しい手口、登場する占い師情報などをまとめています。
鑑定を受けてみて「なにかおかしい・・」と感じている方は参考にしてください。
目次
フローライトのサイト・運営会社情報
出典:http://fl.floriittee.com/law/readme
以下が、フローライトの運営会社情報です。
サイト名 | フローライト(Florite) |
---|---|
URL | http://fl.floriittee.com/ |
運営会社 | BLIND DANCE Co., Ltd. |
法人番号 | 不明 |
所在地 | 56 Chalongkrung Road, Lam Pla Thio, Lat Krabang, Bangkok 10520 Thailand |
運営責任者 | Yongyuth Saetia |
電話番号 | +1 920 624 6444 |
メールアドレス | info@fl.floriittee.com |
IPアドレス | 107.155.227.31 |
サーバー | SENDEXORG |
サーバー位置情報 | 香港 |
ドメイン取得日 | 2022年07月08日 |
あなたは、この表の情報を見てどう思いますか?
占いポリスは、この運営会社情報を見ただけでも、フローライトは信用できない怪しい占いサイトだと思います!
それはフローライトが、法人番号が確認できないような実態が不透明な海外の会社によって運営されているからです。
さすがに、運営会社が海外=怪しいと考えるのは早計だと思います。
ただ、フローライトの運営会社の場合、日本で継続的な取引を行う会社なら付与されているはずの法人番号は確認できず、公的な手続きを行なっていない可能性があります。
また、会社の所在地はタイですが、サーバー位置は香港になっています。ちなみに電話番号の「+1」はアメリカの国番号です。
なぜこんなにも拠点がバラバラになっているのかわかりません・・
以上のことから、フローライトは安心して利用できる占いサイトとは言えないと思います。
フローライトの口コミ評判
鑑定のことは誰にも口外、露見させてはいけないと言われていましたが、支払いの方法がよくわからなくて、仕方なく娘に聞きました。そしたら、案の定私が鑑定を受けていることが発覚してしまい、こんな怪しいサイトにお金を使うなんてどうかしている!と叱られて、結局支払いできずに渋々鑑定の続きは諦める羽目に。当時私は先生方のことを信じ切っていたので、娘に高額当選のチャンスを潰されたと恨みすら感じていました。後日娘にこのサイトは詐欺サイトだと教えられても初めは信じられませんでしたが、自分で占い詐欺について調べれば調べるほど思い当たる節が多く、ここでやっと私は騙されていたのだと自覚することができました。あのまま私一人なら気づかず、お金を騙し取られていたと思います。口外を禁止する本当の理由はこういうことなんだと急に怖くなりました。支払い前で本当によかったです。
あと少しであなたの口座に大金が振り込まれるとか期待させるようなことばかり言ってきているのに、いつまで待っても鑑定が終わりませんでした。僕は騙されているんだと確信したあとでも、騙されたという事実を認めたくなくて、鑑定を続けていれば、いつかきっと良いことが起こると信じ、先生の言う通りにしました。それでももちろん多額の当選金を手にすることはなく、本当に馬鹿なことをしたと激しく後悔しています。
フローライトの手口
指定された言葉を送信すると高額当選が近づく
口コミによると、「鑑定師に指定された言葉を送信すると、高額当選に近づくと言われた」という情報が入っています。
メールの内容は、以下のようだったとのこと。
ではさらに高額当選に近づけて参ります。
【実現3.01】
上記をお送りください。
7は弱いですね。
7は除外します。
では、7にかわりW1が編入されます。
【93W110】を書き送信ください。
上記メールを見ると、フローライトの鑑定師は、口コミ提供者を高額当選に近づけるために、【実現3.01】や【93W110】といった謎の言葉を送らせようとしていることがわかります。
しかし、鑑定師の言う通り何度も指定された言葉を送り返しても、結局口コミ提供者は高額当選できなかったとのことです。
占いポリスには、このような「高額当選を果たす」「宝くじで一攫千金できる」などと謳うメールが届いたという情報が多く届いています。
このことから、「簡単に高額当選できると思わせてくる」行為は、占い詐欺でよくある手口だと思われます。
《参考》占い詐欺サイトが行う11の手口
「楽してお金を得たい」という気持ちは多くの方が持っている感情だと思っています。
この誰にでもある欲望を刺激して、メールの返信を促してくる鑑定師には注意してください!
注意
さらに、国民生活センターでは「特定の言葉や数字を送信させられて料金が高額になってしまった」という相談が寄せられているようです。
上記メールも特定の言葉を送らせる行為が見受けられるため、安易に従ってしまうと料金が高額になってしまう恐れがあります。
あなたには特別な才能がある
口コミ提供者は、鑑定師に「あなたには特別な才能がある」等の言葉で持ち上げられたそうです。
具体的には、次のようなメールが届いたようです。
※まずあなたには数百万人に一人いるかいないかという『高額当選の因子』が強く強く宿っているということをご自分の中で認識しておいてください※
もし今までにあなたが占いという鑑定を受けた事がお有りでしたら、「特別な力」「才能」「長所」など、様々な事を言われて来たのではないでしょうか。
実は高額当選というのは、生まれながらに「叶う人」と「叶わない人」とが決まっており、全ての人は例外なく、それらの宿命を背負って生まれてくるのです。
言い換えるなら私の鑑定は、全ての人を高額当選に導けるわけではありません。
しかしその代わり、私は相談者を厳選し、あやふやな「運気上昇」などと口にせず、【100%の確率】で高額当選を叶えます。
上記メールを読むと、口コミ提供者が『高額当選の因子』という、非常にレアで特別な才能を持っているように見えます。
ですが占いポリスは、今までに「高額当選の因子が宿っている」と言われた方を何人も見てきました。
つまり、フローライト以外の占いサイトの元相談者も同様のメッセージを受け取っているようです。
例えば、以下のような占いサイトから情報が入っています。
これだけ複数の方が本当に高額当選の因子を宿しているとするなら、鑑定師の主張する「高額当選の因子が宿るのは数百万人に一人」というのは虚偽である可能性があります。
国民生活センターの報告によると、特定の個人に向けた言葉と思わせて、実は複数の方にも送っていたという事例があります。
あなたも「あなたは選ばれた人」「特別な才能を持っている」等、“自分だけに向けられた言葉と思わせるメッセージ”が届いていませんか?
おそらく、鑑定師は上記メールを送ることで「他の人が持っていない才能を自分が持っているのだとしたら、高額当選も夢ではないのかもしれない・・」と相談者の期待感を煽っているのでしょう。
もしあなたも鑑定師から「あなたには特別な才能がある」等と言われていたとしても、他の相談者も同じことを言われている可能性があるので、注意してください。
今が高額当選を果たすチャンス
占いポリスには、フローライトの鑑定師に「今が高額当選を果たすチャンスだと言われた」という口コミが寄せられています。
メールの内容は、以下の通りです。
正財運の力により、高額当選の確率が急上昇していますね!チャンスです!
金運そのものが鑑定終了を最大限後押ししており、実現に一番近い場所まで昇り詰めている状況です!
この「最重要な一日」
間違いなく勝負どころとなります。
さて、朝一番であなたを視た感想ですが、さすがは【覚醒期】の初日。
凄まじいエネルギーを感じておりますよ。
あなた自身も感じているかもしれません。
人の運気は元々、ご自身が感じる事は出来ません。
運が良い日なのに「運が悪い一日だったな」と感じる事もあれば、運が悪い日なのに「良いことがあって運が良い」と思うのが一般的な事です。
だから人生平等ではないと感じてしまうのです。
人は確率や理の中で生きています。
様々な事が重なり、その人の人生になるのです。
軽く見積もっても、今日の施術進行は通常時の9,7倍~20倍までの効力を得られることでしょう。
凄まじい高効率です。
鑑定師は、とても運気の良い時期だから、今鑑定を受ければ高い効果が望めると言っているようです。
ちなみに上記は、口コミ提供者が返信をしていない時に届いたメールだそうです。
フローライトのような、メールを1通送るたびに料金がかかるポイント制の占いサイトでは、相談者と鑑定師がやりとりを繰り返せば繰り返すだけ利益が大きくなると思われます。
そのため、鑑定師はなんとか口コミ提供者に気を引こうと「高額当選の確率が急上昇しています」「今日の施術進行は通常時の9,7倍~20倍」等とインパクトの強い言葉で返信を促しているのではないでしょうか。
つまり、上記メールは、口コミ提供者の返信を促す目的があると思われます。
"返信させること"が本来の目的と考えられるため、相談者の元には延々にチャンスが訪れない可能性があります!
大きなチャンスが訪れていると言われたら、つい焦って返信してしまう気持ちもよくわかります。
ただし、返信していない時に「今がチャンス」というメールが届いたら、返信を促すために言っているだけかもしれませんので注意してください。
フローライトで登場する鑑定師
吉成正
吉成正について、次のような口コミが入っています。
- 無料だからやってみたけど、上辺だけのキレイな言葉並べてるだけ。優しい言葉で相談者に寄り添っている風を装って油断を誘っているだけ。これまで一度も大変だったことがない人なんて少ないと思うし、そんな人はそもそも占いなんてする必要がないからね(笑)心が疲弊していますねとか、これまで大変な思いをしてきたんですねとか、気を病んでいる人には「自分を理解してくれる」って刺さるのかもね。そうやってどんどん占いに依存させていく。きっとこれから様々な要因で人との関わりはどんどん減っていって、心の拠り所を求める孤独な老人が詐欺のターゲットにされることが増えていくんだろうな。自分も気をつけないと。
- 吉成正先生と加藤士門先生の鑑定を受けましたが、なんの変化もありません。お金ケチって安いサイトに登録したのが間違いだったかも。。。吉成正先生曰く、自分の鑑定で幸天期?を迎え、加藤士門先生の鑑定を受けることで金運が最高潮になるので、相乗効果ですごいことが起こると言われていましたが、なんにも起きず期待ハズレでした。
口コミによると、吉成正の鑑定は無料で受けられるようです。
無料で受けられる手軽さから、鑑定を受けたくなってしまう気持ちもわかりますが、「お金がかからないなら鑑定受けてみようかな?」と相談者の油断を誘っている可能性もあります。
しかし、占いポリスに寄せられた口コミの中には、「最初は無料でも、やりとりを重ねるうちにいつのまにか有料鑑定に誘導されていた」という情報もあるので気をつけてください。
フローライトの口コミを見ても、「別の鑑定師の鑑定を受けることでより効果が出ると言われた」という内容の声もあるため、他の鑑定師に引き継ぐことで課金を稼いでいるのかもしれません。
もしあなたに課金するつもりがなくても、吉成正とこのままやりとりを続けていると、いずれ課金せざるを得ない状況に追い込まれてしまうリスクがあります。
そもそも、鑑定を受けても期待するような効果を得られた人はいないようなので、吉成正の鑑定を受けることはおすすめしません。
御巫さゆり
御巫さゆりの口コミは以下の通りです。
- 100%高額当選に導くという言葉を信じ一生懸命取り組んでいますが、今のところ1円も当選していません。いつ終わるのかもわかりません。これって詐欺ですか?もう5〜6万は払いました。おかしいと思いつつも、あともう少しだと引き止められてやめられません…返信しなくても連絡が来るし、ここでやめたら高額請求されたり、個人情報をばら撒かれたりされるんじゃないかと思ったら怖いです…
- まさか自分が詐欺被害に遭うとは夢にも思っていませんでした。まるで自分が特別な存在になったかのように扱われ、正直とても気分が良かったです。これが罠でした。御巫さゆりは「高額当選して巨万の富を手に入れ、人生が変わる」とわざわざ一回夢を見せてから、どん底に突き落とすような最低の鑑定師。
- 騙されないでください!御巫さゆりの目的は、返信をもらってポイントを消費させることです。①鑑定について口外しないこと。②鑑定を最後まで受けることをもっともらしい理由で約束させて、無理矢理返信を継続させています。どんなに返信しても高額当選することはありません!
御巫さゆりは、高額当選に導くと言ってやりとりを繰り返す鑑定師のようです。
「手口:指定された言葉を送信すると高額当選が近づく」のところで、簡単に大金が得られるように思わせる行為は、占い詐欺のよくある手口だと考えられることは説明しましたが、「鑑定について口外しないこと」「鑑定を最後まで受けること」という2つの約束をさせられることも、占い詐欺サイトではよくあることのようです。
おそらく御巫さゆりは、口外を禁止することで邪魔が入らないようにしたり、最後まで鑑定を受けることを約束させたりすることで、できるだけ長くやりとりを続けるつもりなのでしょう。
これらのことから、御巫さゆりは占い詐欺をしている可能性があり、メールの内容を安易に信じるのは危険だと思います。
その他の怪しい占い師一覧
- 加藤士門
占いポリスに入っている怪しい鑑定師情報は3名のみですが、他にも怪しいメールを送ってくる鑑定師がいるかもしれません!
あなたも、サイトや鑑定師に対して少しでも怪しいと思っているなら、すぐに鑑定を中止することをおすすめします。
参考
「先生のことは信じたい。だけど違和感もある…」
という場合は、弁護士に一度相談してみるのがいいでしょう。
占い詐欺に注力する弁護士なら、鑑定師の情報はある程度入っていると思われるからです。
もし『安心できる鑑定師』だと分かれば、安心して続けることもできるでしょう。
フローライトの退会方法
退会前の注意点
フローライトは、退会用メールフォームから「退会申し込み」をすることによって退会できるようです。
出典:http://fl.floriittee.com/rule/readme
しかし、サイト内どこを確認しても、退会用のメールフォームが見当たりませんでした・・
もしかしたら、会員の方にしか表示されないのかもしれないので、ログイン後、マイページを探してみてください。
もしどうしても退会用のメールフォームが見つからなければ、サイトに直接退会申し込みを送るのが良いと思います。
連絡先として「info@fl.floriittee.com」というメールアドレスが記載されていたので、このアドレス宛に退会申し込みメールを送りましょう。
本文には、退会希望の旨を併せて、名前やID、メールアドレスも記入した方が安心です。
注意
サイトの利用規約には「退会処理には最長1週間かかり、その間にログインすると退会申し込みを無効になる」という内容の記載がありました。
退会申し込みを送ってすぐに退会できるわけではないようなので、注意してください。
参考
上記のやり方でも退会できず、メールが届き続ける場合はこちらも参考にしてください。
占いサイトが退会できない場合の対処法