出典:https://di-ana.jp/
占いポリスのもとに占いサイト「ディアーナ」に関する、気になる口コミ情報が入ってきました!
口コミを見ると、どうやらディアーナは占い詐欺をしている可能性がありそうです。
公式サイトでも鑑定師の情報がまったく公開されていない点に怪しさを感じます。
この記事では、ディアーナの口コミや在籍している鑑定師についての情報など、詳しくお伝えしていきます。
目次
サイト・運営会社情報
出典:https://di-ana.jp/main/policies/company
ディアーナのサイトと会社情報を調べてみました。
サイト名 | ディアーナ |
---|---|
URL | https://di-ana.jp |
運営会社 | 株式会社Konklave |
法人番号 | 該当なし |
所在地 | 東京都中央区日本橋兜町18-5 日本橋兜町ビル 2階 |
運営責任者 | 須藤 真澄 |
電話番号 | 03-6869-3648 |
メールアドレス | info@di-ana.jp |
IPアドレス | 103.37.110.89 |
サーバー | 不明 |
サーバー位置情報 | 日本 |
この情報の中で気になるのが、ディアーナを運営する株式会社Konklaveの法人番号の該当がないことです。
法人番号とは、法人を設立した際に国税庁に登記申請すると与えられる13桁の識別番号のことをいいます。
「きちんとした会社ですよ!」「税金おさめてますよ!」という正式な会社であることが世間に認知されやすくなるメリットがあります。
法人番号は公表されており、ネットで簡単に調べられますが、ディアーナは法人番号の該当がありません。本当に存在する会社なのでしょうか?怪しさを感じます‥。
(法人番号は、国税庁のホームページで調べられます)
<会社概要の住所から調べた株式会社Konklaveの外観>出典:https://www.google.co.jp/maps/
<住所のGooglemapはこちら>
ディアーナの口コミ評判
私よりも日本語の上手なアメリカ人のルーカス・J・ホール先生の無料鑑定を受けました。もうすぐアメリカに帰るからと返信を急かしてきましたが、全然帰国する気配がありません。ホロスコープなるものを完成させようと頑張ってくれたのですが、長い時間かけてようやく基盤が完成したのみ。やたらと語彙力高いし、怪しさしかないので退会しました。
(30代/女性/会社員)
ポイントなくなって無視していたら、
後◯時間で効果が失われてしまいます。急いで返信してください。
~翌日~
昨晩奇跡が起きました。まだチャンスはあります。今ならまだ間に合います。
いや茶番か、と思わず突っ込んでしまいました。(笑)
こんなアホなメールに誰が返信するんかね。冷静に考えて利用した方がいいよ。
無料鑑定で鑑定師を馬鹿にするの結構楽しかった。
(20代/男性/無職)
自分で鑑定しない鑑定師がいたり、返信は急かしてくるし、鑑定は当たらないし最悪のサイトです。そもそも鑑定を依頼した覚えなんてないのに勝手に占ってくるからその時点であり得ないと思います。
確かにお金には困っていますし、そんなに簡単に大金が手に入るならって一瞬思いましたけど、こんな鑑定しかできない人たちが宝くじの当選なんてできるわけないですよね!
ちょっとだけ課金しちゃいましたけど、早めに気づけてよかったです。利用してる人はもっといろいろ調べてみてください。自分と似たような状況の人見つかると思います。
(40代/女性)
ディアーナの手口
鑑定を受けてほしいとお願いされる
口コミによると、ディアーナにいる鑑定師から1通でもいいから鑑定を受けてほしいとお願いされるケースがあるようです!
この口コミ提供者さまは、鑑定師から送られてきたメールを無視し続けたそうですが、そうすると「1通だけでも‥」と度重なるメールで鑑定を受けることを懇願してきたそうです。
具体的には、こんな文面が届いたそうで・・
- 最低でも1通はご連絡頂けたらと思います。
- 1通でも鑑定を受けるだけでも構いません。それで開花する可能性もありますので、本日中にお送りください。
- 今日は分岐点です。1通でも鑑定を受けてください。
- 開花した後の自分の生活を考えると、非常に前向きになれるはずです。そういった気持ちで1通でも鑑定をお願いします。
- 1つだけお願いしたいのですが、この金曜日だけ絶好機なので、1通でも鑑定をお願いしたいです。
上の一つ一つは違うメールで言われたそう。つまり、何度も「1通だけでも鑑定を受けて・・」とお願いされたことになります。
いくら相談者(利用者)のためを思って・・と言っても、何度も「1通だけでも‥」と鑑定を懇願してくるのは、売れない営業マンみたいです。
何度も送ってくるのは、単に課金させたいだけと思われます。
いつも『今が非常に重要』と言われる
ディアーナの元利用者によると、鑑定師から送られてくるメールで毎回、”今日・明日が非常に重要だから鑑定を受けましょう”などと返信を催促してくるそうです!
例えば、鑑定師はこんな感じで言ってきたとのことです。
連絡を頂けないのが非常に残念です。
好機というのは常にあるものではありません。
好機が来た際は、しっかりとそれに従うことが非常に重要です。
と言いながらも、日にちが違う別のメールでは・・・
ここまでのチャンスは非常に稀であり、次にこういうチャンスはいつ来るか分かりません。時間があるのなら、今日開花させるために鑑定を受けてください
幸福を手に入れたいなら、明日の好機を見逃さないこと。そして今日1通でも鑑定を受けることが重要です。
今週金曜にはあなたの天命運はこれまで以上に大きなものになります。だからこそ今の時期が非常に重要なのです。
といったメールが来たそうです。
結局は今が願いを叶えるために重要!と思わせ、鑑定を受けてもらう(返信してもらう)のが狙いでしょう。
”今が重要!”などと煽られても、信じないほうがいいと思います。
鑑定料は気にしてはいけない
口コミによると、鑑定師が鑑定料は気にしてはいけないと利用者に言ってきた事例があるようです。
具体的には次のように言われたそうで・・
鑑定料ばかり気にしていたら、天命運の開花は遠ざかっていきます。
目先のものより未来の7億の幸福のことを考えましょう。
天命運の開花はすぐそこなのです。
ディアーナの鑑定料金は1通:1,530円のようですが、気にせずバンバン鑑定を受けていたら、あっという間に数万~数十万円を失ってしまいます。
鑑定を受ければ7億円が手に入ると思わせぶりをしていますが、7億が手に入る保証はありません。
そもそも、占いの鑑定を受けて億のお金が入った人の口コミは見たことがありませんし、被害者の方が圧倒的に多いです。
鑑定師が自分のために億を手に入れる力を使わず、他人のために力を使うのは意味が分かりません。課金してもらいたい以外他に考えられません。
今日を逃すと損する!?
どうやらディアーナの鑑定師は、まるで今日鑑定を受けないと損をするぞと言わんばかりの鑑定文を送ってくるようです!
口コミ提供者のもとには、次のような内容が送られてきたようです。
- 天命運が最も近づくのは今日だけです。明日はまた通常に戻ってしまいます。
- 本日中が鍵です。好機は常にあるわけではないのです。
- ここまでのチャンスは非常に稀であり、次にこういうチャンスがいつ来るかわかりません。
今鑑定を受けないと損をする(チャンスを逃すことになる)と思わせて、課金させるのが狙いだと思われます。
ですので「今がチャンスなら急がないと!」と、焦って返信しないように落ち着いた対応を心がけましょう。
ディアーナで登場する占い師
【兄】寿将(としまさ)
【兄】寿将(としまさ)について以下のような口コミが寄せられています。
- 鵼(ぬえ)という陰陽道最強奥義で天命運を開花しようと毎日何通もメールがきます。知り合いの陰陽師の人に聞いたらそんな奥義は聞いたことないって言ってました。
- 地命運は持っているからあとは天命運を開花させるだけとしつこく誘ってきます。終災日になると天力を失ってしまうと脅してきました。
- 1通でいいから鑑定しましょう、お願いします。って鑑定師が鑑定をお願いしてくるってどういう状況?そんなお願いするなら無料でやってください。
寿将は、陰陽師の双子の兄らしく、最強奥義の『鵼(ぬえ)』などを使って、大金を手に入れる鑑定をしてくるそうです!
(もちろんですが、鑑定で大金が手に入ったとの口コミは頂いていません)
メールに返信しないと毎日しつこくメールを送ってきたり、返信してと懇願してきたりするようです。
無視し続けているのに、いつまでもずっとメールを送ってくるなんて、一般的は鑑定師ならあり得ないことだと思います。
ルーカス・J・ホール
ルーカス・J・ホールについては、次のような口コミを頂きました。
- ほぼ毎日「今がチャンスだ。今しかない。この機を逃すと…」って感じで煽ってきます。結局いつでもいいんだと思います。
- 1億5000万4800円を前世のエドガーさんから受け取れると言っていたのですが、いつになっても受け取れません。
- 件名のとこでカウントダウンされると本当に焦ります。ホロスコープは聞いたことありますが、こんなに効果がないとは思いませんでした。
ルーカス・J・ホールは、ホロスコープと前世を使って大金を手に入れる鑑定をしてくるそうです!
(口コミを見る限り、上で紹介した鑑定師「【兄】寿将(としまさ)」と内容が非常に似ていると感じました)
鑑定が思うように進まないと、カウントダウンしてきたり、「今がチャンス」などといった煽りメールが返信するまで続くみたいです。
利用者を焦らせて返信させるのが目的だと思われます。返信しないことをオススメします。
柳翠蘭
柳翠蘭について、以下のような口コミが入っています。
- 宝くじで一等当選すると信じて、言われた言葉を送り続けました。でも途中でこんなの絶対おかしいと思って返信をやめると「まだ間に合いますから早く再開させてください」と何度何度も送ってきて詐欺だったんだと確信しました。普通こんなにしつこく勧誘してくる占い師いないですよね!?
- いいペースですねと言いながら全然終わらない。。毎回◯◯と送ってくださいと言われて頑張って返信していたけど、もうお金がない。。高額当選まであとどれくらい掛かるんだろう。。もう精神的に参ってきました。。
- 最初は高額当選なんて怪しいと思いつつ、もしかしたら…という気持ちもあって半信半疑でした。でもリュウスイランの巧妙な話術に騙されて、言われるがまま返信してしまいました。その結果一文なしに…怒りより悲しみの方が大きいです…
口コミよると柳翠蘭は、宝くじに当たると言って鑑定に誘い、延々と返信させ続けて課金を稼ぐ手口を使うようです。
他の占いサイトについても、「高額当選に導くと言われたが、鑑定は一向に終わらず高額の鑑定料を支払った」という元相談者の声が複数届いています。
「なかなか鑑定が終わらないな・・」「いつになったら当選できるの?」と感じている方は、もしかしたら騙されているかもしれません!
特に「鑑定師が指定する言葉を延々と返信させ続けている」という手口に対して、国民生活センターでも注意喚起しています。
ですので、おそらく同様の相談が多く寄せられているのだと予想できます。返信を続けてしまうと大切なお金を失ってしまう可能性があるので気をつけてください。
芦屋道継
他にも、芦屋道継の口コミは以下の通りです。
- 次はあなたの魂の回想の物語をお話ししましょうって最初から1回で終わらす気ないよね?守護霊の話しとかいいから、もっと私についての話をして欲しかった。
- 有名な陰陽師の子孫とか怪しいこと言うので無視していたら、しつこく連絡がきた。気になるなら連絡して。ってそもそも頼んでないし笑
- 芦屋道継はめっっっっっちゃしつこい!!無視してるのに20通近くメールきたわ!「守護霊からの頼みだ」とか「占術師として最後の使命」とか同情を引いて返信をもらいたいんだろうけど、さすがに鬱陶しい。
芦屋道継は、かなりしつこく返信を迫ってくるようです。
当たり前ですが、一般的な鑑定師ならば相談者が希望していないにもかかわらず勝手にメールしてくることはないはずです。
おそらくサイト側は、相談者から返信(課金)をもらえないと利益が出ないのでしょう。
つまり、芦屋道継のメールの内容は返信させるための作り話の可能性があるので、何度も来るメールに根負けして返信しないように気をつけてください!
鵜飼お婆ちゃん
鵜飼お婆ちゃんについて、以下のような口コミが届いております。
- 今ならロトに当選して失った財産を取り戻せるから『ロト当選について』とお返事してねと言われましたが、どういった仕組みで当選させてくれるのかよくわかりませんでした。そもそも占いで当選に導くコト自体不可能だと思っているんですが。
- 座敷わらしのオトメちゃんが登場して名前がかわいくて数回鑑定をうけちゃいましたが、ネットでの評判がいまいちだったので、騙されなくてよかったε-(´∀`*)ホッ
- 亡くなった旦那の借金を500万円以上かかえておりますが、鵜飼おばあちゃん先生が失った財産を取り戻せるとおっしゃってくれてとても嬉しかったです。(借金返済は大変ですから…)
座敷わらしさんだけでなく、鑑定を進めれば複数の福の神さまから福を授けられると仰っていて、やっと報われるのか‥と思っておりました。
ですが先生が言うことは都合の良いことばかりな気がして…。途中で鑑定を止めている状況ですが、実際どうなのでしょうか、意見を伺いたいです
お婆ちゃんということ、座敷わらしというワードが相談者の警戒心を緩める罠かも!?と占いポリスは思います。
口コミにもありますが、メールでのやりとりをするだけでロトに当選できるとは思えません。
優しく寄り添うように、都合のよいことばかり言って相談者の気持ちを持ち上げ、鑑定を受けるように仕向けているのだと考えられます。
その他の怪しい占い師一覧
占いポリスに寄せられた「その他の怪しい鑑定師」は以下のとおりです。
- サミュエル・L・カーライル
- 月野詩音
- 神示風水師・白瑛
- 白鳥欄
- しのぶ
- 新堂 アスカ
- 郭孔明
- 黒澤玄斎
- 南条
- 【Fの血族】Legacy〔レガシー〕
- 【占芯学】黒崎 青玄
- 【弟】寿 道〔としみち〕
- 重徳占術▲草月
- 来幸〔らいこう〕
参考
「先生のことは信じたい。だけど違和感もある…」
という場合は、弁護士に一度相談してみるのがいいでしょう。
占い詐欺に注力する弁護士なら、鑑定師の情報はある程度入っていると思われるからです。
もし『安心できる鑑定師』だと分かれば、安心して続けることもできるでしょう。